デビュー作しか読んだことないです
日日日の新作が出る夢を見た。あーあーあーまた日日日かーと複雑な心地で眺めていた。なんか変な学園が舞台で、本当はボケなのに偶然や勘違いで最強鬼畜無敵と恐れられている女の子とそのお友達の二人の少女の話じゃったよ。面白かったよ。女の子大好き。ていうか日日日なのに小説じゃなくて漫画だった。
- 10:53
- 日記
- comments (0)
- trackback (0)
2005年08月の日記です。
日日日の新作が出る夢を見た。あーあーあーまた日日日かーと複雑な心地で眺めていた。なんか変な学園が舞台で、本当はボケなのに偶然や勘違いで最強鬼畜無敵と恐れられている女の子とそのお友達の二人の少女の話じゃったよ。面白かったよ。女の子大好き。ていうか日日日なのに小説じゃなくて漫画だった。
黒人の変なおっさんと一緒に仕事してると、ほんと自分一人の世界って狭いなぁと実感させられる。悩みとかくだらなくなる。地平線のその向こうが見えてきて、やっぱりいろんな人と接することって大事なんだ! と思う。という夢を見た。
三行程度のエントリーをバリバリ書いても良心の呵責に責められないテンプレートを! とか考えてます。呟き系。そして作りかけのテンプレートだけがどんどん増えていく……いやー。「はてなダイアリー借りれば?」いやー。「画像作れないくせに」いやー。「大事なのは中身だろうが」ギェアー。
いま誰かのアンテナをうろうろしてて思ったんだけど、やっぱりはてなダイアリーのデザイン好きだ。あの微妙なブログっぽくなさとブログっぽさが好き。あとエントリーのことをエントリと言うとはてなダイアラーっぽいですね。気のせいか?
ちゅーかはてなダイアリーには絶対魔法がかかってると思う。サイト名や文章がなんかかっこよく見える魔法。気のせいか? コンプレックスのせいですか?