fc2ブログ

2005-11-07

かえってきた

親友といつものようにメールのやりとりをしていたのです。しかし私が「この前借りたドラクエ8だけど、うちの PS2が読み込んでくれないんだよね」とメールを送った直後、彼女からの返信が途絶えました。

もしかしてとうとう愛想を尽かされたのだろうか、このままずっとメールが返ってこなかったらどうしようかと途方に暮れてしまいました。心のどこかで仕方のないことだと諦めている自分も嫌で、ぼんやりした不安に胸落ち着かない日々を送っておりました。

ですがつい先ほど、普段沈黙している私の携帯電話が福音の到来にブブブブブと震えたのです(前から思っていましたがバイブ機能という名前はエロい)。そういうわけで私のテンションは高まり、再び日記を書き始めることを決めた次第なのです。

今度こそ一週間以内に返信するよう頑張らなくっちゃ。

草の根運動

明確なデザインコンセプトに沿ったテンプレート(かっちょいいの)を作り、各要素のスタイルも全体の見た目を引き立てるように指定する。するとプレビューでテンプレートを見た人は「おお、なんと美しいんだろう!」と心を打たれ、マークアップを行うようになる……。

というストーリーを考えたので、テンプレ作者の皆さんリスト要素や引用要素以外もスタイル指定してやってください。

CSS をいじってるのですが dl とか table の見た目考えるのめんどくさくって。