一行テンプレート計画
ここ数日は呟き用ブログで呟きまくってました! といっても設置場所は脳内、訪れるのは私と実体を持たない友達だけだったんですけど……。
www.biaxial.org というサイトを見てビビッと来たので一行掲示板風テンプレートを作ってました。まだできてません。初めは完全に一行日記用、ブロック要素は切り捨てのつもりだったのが、「どうせなら改行できてブロック要素も使えた方がかっこいいよなあ」と考えてしまったのが間違いでした。それはもはや普通の日記じゃん。
そもそも、初めは個別ページの内容を「Not Found」のみにして一行エントリーをどんどん書ける構造にするつもりだったんですが、一行掲示板を目指すということは閲覧者がコメントできるようにするということであり、すると個別ページを切り捨てられなくなり、結果として中身が一行のみのエントリーが大量生産される(予定)という。この計画は初めから破綻していたんですね。でも気にしません。
一行掲示板を使いたい人は一行掲示板を借りた方がいいとは思います。
スポンサーサイト
- 2005-10-10 16:23
- テンプレート
- comments (3)
- trackback (0)
Post comment
Trackback
- Trackback URL
- http://nilu.blog13.fc2.com/tb.php/122-f8f3fa77
Comments
>一行エントリーをどんどん書ける構造にするつもりだったんですが、一行掲示板を目指すということは閲覧者がコメントできるようにするということであり
これできると思いますよ。
ログを他のテンプレでは使わない、という断固たる決意((c)赤木)がいるでしょうけど。
実現を期待してます。その時は一行祝辞をry
一覧表示時にうまいこと投稿フォームを置けたらいいんですけどね。一行日記+一行フォームが延々と連なる光景が想像されたのでやめました。ただの貧相なテンプレートになりそうです。
>ログを他のテンプレでは使わない、という断固たる決意
着けたら外せない呪いのアイテムみたいですね。恐ろしい子!
あれ、新しく頂いたコメントが消えてしまってますね。何もいじっていないはずなんですが。コメント数も妙なことになっているし、最近の不具合の影響だろうか。
「一行ビビエス」拝見しました。本当に一行掲示板ですね……そうか、個別ページに本文を表示しないというやり方もあったのかあ。参考になります。いっそコメントのみで構成されたテンプレートを、と考えましたが、それはさすがにブログと呼べない。