人間を二種類に分けたうちのいらない方があなたの場所
部屋に積み上げられた本の山を整理しないといけなくなった。が、気がついたら布団に座り込んでページをめくっていた。とっても痛い漫画「ヨイコノミライ!」を読んで鬱々としつつ続きを買うか思案する。続きは見たいけれども完結してからにしよう。そしてそれまでこの本は箱の奥底に封印しておこう。でないと精神力が持たない。
まだ読んでない漫画、しかも買ったきり存在自体忘れていたものが数冊見つかりまた忘れないうちに読むことにする。『チェリーボーイズ』という童貞ズがバカをする漫画を読んだらあまりのアホらしさに何らかの希望が湧いてきた。童貞いいなぁ。私は男ではないので気持ちはわからないけど、外から見たらそこはなかなか生温かく居心地良さそうな場所に思える。どうなんでしょうか。なまじ精神レベルは男子中学生並との自負があるだけに自分が男でないことが悔やまれます。あー、滝本竜彦の小説の主人公風のダメ人間と恋人になって二人でダメダメしてある日出し抜けに女友達と心中したい。そういう以外のハッピーエンドは多分ない。
スポンサーサイト
- 2005-09-09 19:12
- 日記
- comments (2)
- trackback (0)
Post comment
Trackback
- Trackback URL
- http://nilu.blog13.fc2.com/tb.php/77-bc1e2e21
Comments
今日まで灰天さんを男性と思っていました。
>青年期の危機に苛まれながらテンプレートをいじったりする。
地の文ですっかりだまされ・・・って、これフェアですね。本格推理なみにカタルシスを感じたのでコメントさせてもらいました。
「青年期~」は意識してませんでしたが、そんな効果を醸し出していましたか。
自分ではむしろ女っぽい日記だと思っていました。