fc2ブログ

2005-09-15

青春バトン

だらだらとアンテナ巡りをしていたら青春バトンなる単語を発見。まじですか。こんなバトンがあるとは知らなかった。誰からも回ってきてないけど答えたいので答えます。青春ラブ!!!!

1.小・中・高の中で1番、思い出深い時期は?

高校一年の頃が人生で一番楽しかった。

小学生時代は非常に傲慢な子供だったので学校や人生について悩んだ記憶がありません。幸せだったんでしょう。どこでどんなイベントが起こったのか知りませんが中学生の時にはすでにグループ決めのさい行き場なくさまよう自分がいた気がします。素敵な友人に巡り会えた高校一年生が人生のピークで、残りはゾンビ。

2.1番お世話になった先生はいつのときの先生?
面倒を見てもらったんだから全ての先生にお世話になったと言えると思いますが、強いて言うなら高校の時の担任の先生。小動物っぽくてかわいかった。ところで生徒はどうしたら教師にタメ口をきけるんでしょうか。
3.得意だった科目は?
国語。ポジティブな物事に関する語彙が少ないのか、言いたいことがない。
4.では、苦手な科目は?

数学は一度も追試を受けずに済んだのが不思議です。

体育は自分でスポーツを選択できたけど、バレーボールかバスケットボールかなんて選択肢はいらないから団体競技やりたい人と個人競技だけやりたい人に分けてほしかった。

5.思い出に残った学校行事を3つあげてください。
  1. 中学時代、合唱コンクールを口パクでやり過ごして最後の年だけ少し声を出したら先生にすごくほめられた
  2. 学校の中で一人きりになれる場所って案外ないんだな、と思い知らされた高校の文化祭
  3. 卒業式終了後、誰もがアルバムに寄せ書きをしている時間に早足で学校を出て、あー私の人生って虚しいなととぼとぼ通学路を歩いていたら前方に友人の後ろ姿を発見。必死で追いかけるも人違いだった
6.学生時代は、クラスではどんなキャラでしたか?
いてもいなくてもいい人といない方がいい人のどっちだったかは元同級生に尋ねてみないとわからないです。
7.学生時代の友達からの呼び名は?
あだ名とか名前を少し変えたのとか。私自身は他人を名字や下の名前で呼ぶのが恥ずかしく、友達でもあだ名じゃないと呼びかけられなかった。
8.好きな給食のメニューは?
カレーとスパゲッティとソース焼きそばと揚げパンでした。他人の目が気になっておかわりの列に並べませんでした。そんなこと気にするなと言ってやりたい。
9.学生時代に出会った友人は、あなたにとってどんな存在ですか?

楽しい思い出。

冗談は置いといてみんな本当に幸せになっていてほしいです。今どこで何をしてるのか知らないけど。でも愛してる。

読み返してみると、なんだかとてもハッピーですね。そうか私は幸せだったんですね。

興味ある人は答えてみませんか……! 見たい。

「もし十代の頃に戻れたらどうする?」「予言者になる」

スポンサーサイト



Comments

Post comment

管理者にのみ表示する
  • タグは使用できません。
  • 「非公開」にチェックを入れると管理者以外には表示されなくなります。

Trackback

Trackback URL
http://nilu.blog13.fc2.com/tb.php/88-4536bfd1